【TiKiTaKa ICE CREAM】

珈琲の美味しい【猿田彦珈琲】が手掛けるアイスクリームです。
アイスのサイズもちょうどよく、
色々なフレーバーを楽しめて、
インスタ映えしちゃう笑?トッピングもあります。
本当に美味しいから、騙されたっ思って食べてほしいです!!!
【焼きりんごと和三盆ミルク】

焼きりんごの果肉が入っいて、クリーミーなんだけど、くどくない甘さがぎゅっと詰まっています。
でも、、、今は新しいフレーバーが登場してなくなってしまいましたが、復活を待ってます❤︎笑
【和三盆ミルク】のアイスは、
上品な甘さで主役にもなるし、他のフレーバーとの相性もぴったりです。
【ピスタチオと抹茶とチョコレート】

左側は【ピスタチオとチョコレート】
(チョコレートが写っていません、ごめんなさい笑)
【ピスタチオ】のアイスは、
クリーミーでつぶつぶのピスタチオが入っています。
ずっと食べていられると思えるような味です。
ピスタチオはティキタカでも、
人気なフレーバーだそうです!
美味しくて、おすすめです!
【抹茶】のアイスは、THE 抹茶!
濃い抹茶なんだけど、あっさりしていて抹茶を飲んでいる感覚。
甘い抹茶のアイスが好みだと、
抹茶感がちょっと難しいかもしれませんが、私はこれから夏場にぴったりだと思います。
暑い夏の日にさっぱり食べたいアイスです。
【チョコレート】のアイスは、
こっくり甘あああい味で、チョコレートの味が強いです。
甘党の方にはピッタリ❤︎
疲れた時に食べたい癒されるアイスです。
【ふわふわな、かわいいトッピング】

かわいいトッピングでしょ?
カップでもコーンを食べてるような、サクサクも楽しめます。
甘いふわふわなお煎餅で、雛あられみたいな感じです。
他にも様々なトッピングがあって楽しむ事ができます。
【 猿田彦珈琲フードメニュー番外編 Konig(ケーニッヒ)】

ケーニッヒのホットドッグです❤︎
ここのソーセージも、本当に本当に美味しいので是非食べてほしいです!!!
パリッとジューシーだけど、
くどくなく、どんどん食べたくなるし、ごはんにおやつに、おつまみに最高です!!
もちろん、珈琲との相性もぴったりです❤︎❤︎❤︎
ケーニッヒは、ドイツソーセージのお店です。
近所にお店があったので幼少期から食べていたのですが、近年吉祥寺店が拡大したり、六本木で開催されるクリスマスマーケットにも出店したり、猿田彦珈琲で取り扱われたり、大注目のソーセージ屋さんです!
是非食べてほしいです!
【まとめ】

老若男女問わず、楽しめるフレーバーがたくさんあるのでおすすめです。
他にもジャスミン茶のアイスや、お酒のアイスもありました。
ティキタカは美味しさとかわいさをシンプルに詰め込んでて、テンションが上がるアイスです❤︎
猿田彦珈琲の店内はゆっくりできるので、withを読みながらリラックスするのもいいですよね❤︎❤︎❤︎
この夏に是非食べてほしい、アイスの紹介でした❤︎❤︎❤︎
この記事へのコメント
コメントを書く