with lab
written by withLab STAR100 エディター 下村さき

【趣味】資格・勉強のこと

趣味は勉強

pattern_1
こんにちは、下村さきです。

今日は、私の趣味『勉強』について。

最初の記事
でもちょっと触れましたが、私はたくさん資格を持っています。

なぜ、そんなにたくさん資格を取ったのかというと…
勉強が大好きだからです。

趣味は仕事と勉強です(笑)


よく勉強している、と言うと「すごい!」とか「偉い!」と言われるのですが
勉強はただの趣味なので、昔から「好きなことしてるだけなのに褒められるなんて不思議だなぁ」と思ってました。

得な趣味です。

今は4月に息子を産むために通信大学は休学中で
自宅で勉強できる通信の資格勉強しかしていませんが
来年の4月には息子も保育園に入れる(希望)ので
また復学したいなと思っています。

勉強する理由

と言いながら、実は大好きな勉強を久しぶりに始めたのは2年前。

それまではなんだかんだと言い訳をつけて、数年ほどできていませんでした。


久しぶりに始めたキッカケになったのは、娘の出産。

はじめての産後、毎日めざましい成長を遂げる娘を見ていて
「この子は、これから何者にでもなれる。でも、私は?」
と思ったんです。


私だって、まだ何でもできるかもしれない。

もっと頑張れるかもしれない。

この子に負けないよう、この子に誇れるよう、頑張ってみよう。

…そう思って、「えいっ!」と通信の資格を申し込み、
その半年後に大学に入学しました。

勉強していて大変なこと

大変なことはたくさんあります。

自分ひとりの力ではどうにもならないことも多く
子どもたち、旦那さん、両親に助けてもらいながら
仕事・育児・勉強を両立させている感じです。


でも、みんなに助けられているからこそ頑張らなきゃ!と
自分を奮い立たせることができるのでありがたいです。


勉強に限らずですが、やっぱり頑張る糧って大きいですよね。

「これがあるから頑張れる!」という何かって大事だなと日々思います。


明日は、今月のお題を書きます。
11 件

キーワード

急上昇キーワード

新着記事

あなたへのおすすめ