バターの最高峰、エシレって?
こんにちは。
with girlsのshiho.です。
今日皆様にご紹介したいのは、最高峰バター『ÉCHIRÉ』を使った焼菓子です。
そもそもエシレバターとは…
フランスのエシレ村で生産される、クリーミーで香りの豊かな発酵バターのこと。
そんなエシレの世界初の専門店が、東京丸の内のブリックスクエアにあるんです!
お店の名前は『ÉCHIRÉ MAISON DU BEURRE (エシレ メゾン デュ ブール)』。
バター各種はもちろん、パンや焼菓子なども取り扱いがあるこちらのショップ。
今回はこちらのガトードゥミセック(しっとりした焼菓子)を2種類頂いたので、ご紹介します。
with girlsのshiho.です。
今日皆様にご紹介したいのは、最高峰バター『ÉCHIRÉ』を使った焼菓子です。
そもそもエシレバターとは…
フランスのエシレ村で生産される、クリーミーで香りの豊かな発酵バターのこと。
そんなエシレの世界初の専門店が、東京丸の内のブリックスクエアにあるんです!
お店の名前は『ÉCHIRÉ MAISON DU BEURRE (エシレ メゾン デュ ブール)』。
バター各種はもちろん、パンや焼菓子なども取り扱いがあるこちらのショップ。
今回はこちらのガトードゥミセック(しっとりした焼菓子)を2種類頂いたので、ご紹介します。

BOXを開けると…バターの香りが広がる!
今回頂いたのは、焼菓子2種が入ったギフトBOX。
•マドレーヌ・エシレ
•フィナンシェ・エシレ
可愛らしいブルーのボックスを開けると…
バターの香りが一帯に広がります!
次に目を引くのは、焼き色の濃さ。ぎりぎりまで焼くことで、粉の味がしっかりと引き出されるそう。
さあ、いよいよ実食です!
•マドレーヌ・エシレ
•フィナンシェ・エシレ
可愛らしいブルーのボックスを開けると…
バターの香りが一帯に広がります!
次に目を引くのは、焼き色の濃さ。ぎりぎりまで焼くことで、粉の味がしっかりと引き出されるそう。
さあ、いよいよ実食です!

さくっ、ふわっ!の幸せ
まずは一口食べてみると、さくっとした食感。中央部分になるにつれて、ふわっとした食感へ変化。
そして特筆すべきは、やはりバターの香り!しっかりとバターを感じることが出来ます。
マドレーヌはレモン、フィナンシェにはアーモンドが使われているので、それぞれを食べ比べるのもおすすめです。
そしてこの商品の特徴は…製造日から3日しか保たないこと。日が経つにつれてしっとりした食感に変化していきます。
東京店の店頭でしか購入出来ないため、特別感も満載!
東京土産としても、おもたせとしても、持って行ったら注目間違いなし!
ぜひお店に立ち寄って、作りたてのスイーツをGETしてみてくださいね。
shiho.
そして特筆すべきは、やはりバターの香り!しっかりとバターを感じることが出来ます。
マドレーヌはレモン、フィナンシェにはアーモンドが使われているので、それぞれを食べ比べるのもおすすめです。
そしてこの商品の特徴は…製造日から3日しか保たないこと。日が経つにつれてしっとりした食感に変化していきます。
東京店の店頭でしか購入出来ないため、特別感も満載!
東京土産としても、おもたせとしても、持って行ったら注目間違いなし!
ぜひお店に立ち寄って、作りたてのスイーツをGETしてみてくださいね。
shiho.

9 件
この記事へのコメント
コメントを書く