私は料理がわりと好きできちんとご飯から時短、お菓子、パンまで色々なものを作るのですが、
実は結婚するまでまったくやったことがありませんでした。
どれぐらいのレベルかというと、
米を炊いたことがない。恐らくレベル1。笑
一緒に暮らしてから主人にお米の炊き方とカレーの作り方を教わりました。

THE 和食な日。
冷や奴アレンジに凝っていて、みじん切りのきゅうりとトマトを青じそドレッシングにあえてかけました。さっぱりしていて美味しかった(^^)
冷や奴の1番オススメは豚キムチです。
肉じゃがに色味がないのは私が人参が嫌いだからです。笑

テーマはお祭り。
テーマのあるごはんが好きです。
イカ焼きにちょっと高いソーセージ、焼きもろこし。
ジャがバターの代わりにジャガイモとベーコンの炒め物。
そしてやはり枝豆。笑
焼きそばもつけようかと思ったけど主人はご飯派なので却下とのこと。
こんな感じの我が家の晩ご飯でした\(^o^)/
実は結婚するまでまったくやったことがありませんでした。
どれぐらいのレベルかというと、
米を炊いたことがない。恐らくレベル1。笑
一緒に暮らしてから主人にお米の炊き方とカレーの作り方を教わりました。

THE 和食な日。
冷や奴アレンジに凝っていて、みじん切りのきゅうりとトマトを青じそドレッシングにあえてかけました。さっぱりしていて美味しかった(^^)
冷や奴の1番オススメは豚キムチです。
肉じゃがに色味がないのは私が人参が嫌いだからです。笑

テーマはお祭り。
テーマのあるごはんが好きです。
イカ焼きにちょっと高いソーセージ、焼きもろこし。
ジャがバターの代わりにジャガイモとベーコンの炒め物。
そしてやはり枝豆。笑
焼きそばもつけようかと思ったけど主人はご飯派なので却下とのこと。
こんな感じの我が家の晩ご飯でした\(^o^)/
1 件
この記事へのコメント
コメントを書く