一昨日林修センセーが出てる再放送の番組で実は豚肉がダイエットにいいと知りました。
ので昨日の夕飯から早速開始

*豚キムチ
*煮豚
*なめこと豆腐のお味噌汁
*イカフライのサラダ
私たちの体の脂肪を燃やすことをゴミの焼却炉に例えると、脂肪細胞にはミトコンドリアというものがあり、これが脂肪の焼却炉です。
豚肉にはカルニチンという成分が含まれていて、このカルニチンが脂肪をミトコンドリアという焼却炉にせっせと運ぶという働きをする大切なもので、これを摂取しないと脂肪は脂肪のままになってしまうらしいのです((((;゜Д゜)))
豚肉=脂=太るというイメージがありますが、専門の先生によると太るのは米、パン、小麦に含まれる糖質なんだとか
とゆーことで、
・豚肉料理であれば何でもOK
・一口30回以上かむ
・穀物、粉類、果物は極力避ける
以上のルールに乗っとり1週間まずやってみます
ご飯が大大大好きな私にとってはつらいですが
成果出るように頑張ります
ので昨日の夕飯から早速開始

*豚キムチ
*煮豚
*なめこと豆腐のお味噌汁
*イカフライのサラダ
私たちの体の脂肪を燃やすことをゴミの焼却炉に例えると、脂肪細胞にはミトコンドリアというものがあり、これが脂肪の焼却炉です。
豚肉にはカルニチンという成分が含まれていて、このカルニチンが脂肪をミトコンドリアという焼却炉にせっせと運ぶという働きをする大切なもので、これを摂取しないと脂肪は脂肪のままになってしまうらしいのです((((;゜Д゜)))
豚肉=脂=太るというイメージがありますが、専門の先生によると太るのは米、パン、小麦に含まれる糖質なんだとか
とゆーことで、
・豚肉料理であれば何でもOK
・一口30回以上かむ
・穀物、粉類、果物は極力避ける
以上のルールに乗っとり1週間まずやってみます
ご飯が大大大好きな私にとってはつらいですが
成果出るように頑張ります
1 件
この記事へのコメント
コメントを書く