12月から、ちょこちょこお勉強してました。
目的はこちら。

秘書検定2級!
特に取らなくてはいけないとかは無かったのですが、
何かしら目標があって取り組んでる自分の方が好きなので、
社会人としてのおさらい感覚で始めてみました。
テキストを読み込んで単語帳を作り、過去問を何周かして弱点を潰し…

ビジネス文書や季節の単語等は思ったよりすんなり入ったのですが、
秘書としてのふるまいはものすごく細やかすぎてびっくり(笑
そして先日合格のお知らせをいただきましたよ~
まぁ、合格率が高かろうが学生の受験生ばかりだろうが、
取ってしまえば同じ資格(^^)
次は英語の勉強を再開しつつ、また自分に自信がつけられるような
手の届きやすい資格を狙おうと模索中です
目的はこちら。

秘書検定2級!
特に取らなくてはいけないとかは無かったのですが、
何かしら目標があって取り組んでる自分の方が好きなので、
社会人としてのおさらい感覚で始めてみました。
テキストを読み込んで単語帳を作り、過去問を何周かして弱点を潰し…

ビジネス文書や季節の単語等は思ったよりすんなり入ったのですが、
秘書としてのふるまいはものすごく細やかすぎてびっくり(笑
そして先日合格のお知らせをいただきましたよ~
まぁ、合格率が高かろうが学生の受験生ばかりだろうが、
取ってしまえば同じ資格(^^)
次は英語の勉強を再開しつつ、また自分に自信がつけられるような
手の届きやすい資格を狙おうと模索中です
1 件
この記事へのコメント
コメントを書く