H E L L O .
節約生活始めようと思って、散歩がてら用事足しで2時間半歩きました( ¨̮ )/ (途中でたこ焼き屋さん行ったり公園で遊んだりで、、)
長距離を歩く習慣が無いので、はるまんよく歩いたな〜。と親ながらに関心しました(●´-` ●)
普段の遊んでいる様子や活動している部分を見て、“これならいけそう!”と見込んだ部分もあるのですが、帰りもグズることなく歩いたのにはビックリ!!
子供はホント体力あるなあ*╭( ˙º˙)╯*
今年に入ってから私の生活の中で、“必要無いなら車は買わない(売る)”という選択肢が浮かんでいます( ˊoˋ ) 。゚
ライフスタイルによっては、車はとーっても便利ですが、相当大きな負債(お金がどんどん出ていくもの)と考えられます(´・ω・`;)
例として、車を40年間乗り続けた場合をシミュレーションしてみます☝︎
車の購入費用が200万円、1台につき10年間乗ると考えると、40年間乗り続けるには800万円かかります(⊙ロ⊙)⚡︎
それ以外にかかる費用は、
・自動車税 年間3.5万円
・自動車保険 年間6万円
・ガソリン代 年間10万円
・駐車場代 年間30万円
・車検代 年間4万円
・修理代 年間4万円
として計算すると、40年間で2300万円。
購入費用と合わせると、計3100万円かかることになります( ºΔº )〣ガ-ン
もしこの3100万円が浮けば、生活が変わることは間違いありません୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨
もちろん車が欠かせない生活をしている場合は仕方ありませんが、私の場合、職場も遠くなることはそうそうないですし、手続きなどの用事やママ達との遊びもだいたい車が無くても生活できる環境にいるので、思い切って車を売るという手もあるなー…とぼんやり考えています⑅◡̈*
遠出の際は、そのときだけ車を借りることにして、あとはできるだけバスや電車を利用するのもアリかな、、と(◦˙-˙◦)/
ただホントは、またランクル乗りたいし(運転危なっかしいけど。笑)車好きなので手放したくないのが本音ですが゚∀゚)・∵.←
::::::::::::::::::::
今はるまんドハマリ中のシンケンジャーのおもちゃ、れみが貸してくれた( •̣̣̣̣̣̥́_•̣̣̣̣̣̥̀ )♡

最初ただ持って歩いてるだけだったのを、「ほら、あの木の陰にゲドウシュウいるからやっつけて!」とか、雀除けに向かって「でっかい目がこっち見てる!」とか色々煽ってみたら、そのうち自ら戦っていましたΣ(*'д'*)笑

はるまんはこのシンケンジャーのおもちゃ達を楽しみに頑張って歩いたに違いないꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
途中でおばあちゃんに応援されたり、交通安全のおじさんに「おじさんと同じガラケーだな!」って話しかけられて、ショドウフォンとガラケーで電話する真似して遊ぶ場面も✩⡱笑
他にも色々な場所で色々な方が子供達に話し掛けてくれたり、構ってくれたり、、
人とのふれあいが多い1日でした( ˆoˆ )/笑
B Y E .
節約生活始めようと思って、散歩がてら用事足しで2時間半歩きました( ¨̮ )/ (途中でたこ焼き屋さん行ったり公園で遊んだりで、、)
長距離を歩く習慣が無いので、はるまんよく歩いたな〜。と親ながらに関心しました(●´-` ●)
普段の遊んでいる様子や活動している部分を見て、“これならいけそう!”と見込んだ部分もあるのですが、帰りもグズることなく歩いたのにはビックリ!!
子供はホント体力あるなあ*╭( ˙º˙)╯*
今年に入ってから私の生活の中で、“必要無いなら車は買わない(売る)”という選択肢が浮かんでいます( ˊoˋ ) 。゚
ライフスタイルによっては、車はとーっても便利ですが、相当大きな負債(お金がどんどん出ていくもの)と考えられます(´・ω・`;)
例として、車を40年間乗り続けた場合をシミュレーションしてみます☝︎
車の購入費用が200万円、1台につき10年間乗ると考えると、40年間乗り続けるには800万円かかります(⊙ロ⊙)⚡︎
それ以外にかかる費用は、
・自動車税 年間3.5万円
・自動車保険 年間6万円
・ガソリン代 年間10万円
・駐車場代 年間30万円
・車検代 年間4万円
・修理代 年間4万円
として計算すると、40年間で2300万円。
購入費用と合わせると、計3100万円かかることになります( ºΔº )〣ガ-ン
もしこの3100万円が浮けば、生活が変わることは間違いありません୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨
もちろん車が欠かせない生活をしている場合は仕方ありませんが、私の場合、職場も遠くなることはそうそうないですし、手続きなどの用事やママ達との遊びもだいたい車が無くても生活できる環境にいるので、思い切って車を売るという手もあるなー…とぼんやり考えています⑅◡̈*
遠出の際は、そのときだけ車を借りることにして、あとはできるだけバスや電車を利用するのもアリかな、、と(◦˙-˙◦)/
ただホントは、またランクル乗りたいし(運転危なっかしいけど。笑)車好きなので手放したくないのが本音ですが゚∀゚)・∵.←
::::::::::::::::::::
今はるまんドハマリ中のシンケンジャーのおもちゃ、れみが貸してくれた( •̣̣̣̣̣̥́_•̣̣̣̣̣̥̀ )♡

最初ただ持って歩いてるだけだったのを、「ほら、あの木の陰にゲドウシュウいるからやっつけて!」とか、雀除けに向かって「でっかい目がこっち見てる!」とか色々煽ってみたら、そのうち自ら戦っていましたΣ(*'д'*)笑

はるまんはこのシンケンジャーのおもちゃ達を楽しみに頑張って歩いたに違いないꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
途中でおばあちゃんに応援されたり、交通安全のおじさんに「おじさんと同じガラケーだな!」って話しかけられて、ショドウフォンとガラケーで電話する真似して遊ぶ場面も✩⡱笑
他にも色々な場所で色々な方が子供達に話し掛けてくれたり、構ってくれたり、、
人とのふれあいが多い1日でした( ˆoˆ )/笑
B Y E .
1 件
この記事へのコメント
コメントを書く