with lab
written by withLab STAR100 エディター 塚本愛梨

with✳︎瀬戸内国際芸術祭④

こんにちは✳︎

瀬戸内国際芸術祭Blog続きです!


この写真のテーマはワンピースです笑
海の上で風を感じながら最高の気分でした♪


ちなみに、2日目のコーデはオールホワイト☻
ポイントにポニーテールにスカーフ巻きました!



2日目はバスで出発( •ω•ฅ)


「オリーブの夢」

小豆島の特産であるオリーブをテーマに
約4000本の竹を組んで巨大なドームを設置。
内部からは舞台のような作りになっていて、
鑑賞者は編まれた竹の隙間からこぼれる光と風によって、
自然を感じ取る事ができます!

こちらは製作中なので完成がたのしみ!


アート作品は、島の至る所にあるので探すのも楽しい♪




歩いて行くと、なにこれ!かわいい!
「オリーブのリーゼント」



リーゼントをつけてオススメポーズのハート❤︎
ゆるキャラみたいですが、こちらもアート作品!



そして、老舗醤油屋、金両醤油さんへ。
今回、特別にお醤油を作る工程を見学させて頂きました!


とても歴史のある樽✳︎



布を1枚ずつ手で畳んで、積んで
重りをのせ、お醤油を染み出します。


搾りたてのこだわり醤油を試食しました!

さっぱりしてるけど、風味豊かで醤油の味のみがふわっとしました♪
新鮮なお醤油を初めて試食したけど、
いつものスーパーで買う醤油と全然違う。
やはり、本物って知るべきだと思いました!
手の込んだ昔ながらの製法は、無駄な味がしない★


醤油がたっぷり!
とても貴重な体験をありがとうございました\(^o^)/

その後はお隣の直売所に。


小さめで、いろんなお醤油が楽しめるお土産が人気!❤︎
持ち帰りやすいし、ビンもかわいくてお手頃です( ᐛ)b

お土産にデニムメーカーとコラボで作った
かわいいミニバッグ入りのお醤油セットを頂きました!

試食で頂いて、ほんっとうに美味しかったので嬉しい♪
小豆島でお醤油買うなら「金両醤油」がオススメです❤︎

はい、しょうゆ。笑



最後はこんな素敵な演出もしてくれて、暖かさに感激です❤︎



そして、次はオリーブ園へ


こちらではオリーブのお土産はなんでも揃います!
オリーブソフトクリームなども!
入浴剤、コスメ、オリーブチョコ、醤油ケーキ、お塩など気になるものたくさんありました!



再びアート作品の見学へ。

「スター・アンガー」
キラキラの球体に龍がのっていて、くるくる回ってました!
古風な景色の中にあってインパクト大◎


そして、デートで行くなら必ず行くべきスポット、
天使の散歩道「エンジェルロード」へ(*^_^*)
恋人の聖地と言われてます。



ながーい階段を登ったら、、

到着!



1日に2回、潮が引いた時にだけ現れる道なんです(๑ت๑)ノ
手を繋いで歩くと天使が舞い降りてきて、
願いを叶えてくれると言われてます✳︎
綺麗な海に白浜でこちらもオススメスポットです☻



1人で歩いてく図。笑



旅行であると必ずやっちゃう( ̄▽ ̄)



そして、、小豆島にお別れです。

2日間、とても優しくて楽しかったので寂しくなりました。
ありがとうございました(*^_^*)


そして、次なる島は犬島!

お土産に頂いたオリーブチップ、オリーブ茶、
金両醤油さんの若い頃と今のポストカード✳︎
ポストカードは1人1組!なかなか粋なチョイスです❤︎笑


犬島では、見たことのない景色がたくさん!!

まだまだお付き合いくださいね(*^_^*)





Instagram followme♪




1 件

キーワード

急上昇キーワード

新着記事

あなたへのおすすめ