憧れだった曲げわっぱ弁当箱(*´▽`*)
実はずっと前に食器屋さんで購入して持ってはいたのですが、詰めるのが難しそうで戸棚に閉まってあったのです……
でも今朝は使ってみました初です(*^-^)
出来上がりの写真はこちら。

うーん。立体感に欠ける?
憧れていただけあって、相当イメトレをしてきたのですが、やっぱり実際に詰めるのは難しいです(*´-`)何せ曲げわっぱには深さがかなりあるので、高さを出さないといけないのですね。
そのために、卵焼きは二つに見えますが、実は4個(笑)
金平ごぼうと見えている卵焼きの下に一つずつ敷いて高さを揃えています。イエイ‼ナイスアイディア!じゃなくてこれ、生卵二個使ってるから!
Sサイズとはいえ、一人分のお弁当に卵二個は駄目でしょうよ(*_*;
これはお勉強しないとですね(*`・ω・)
皆さんどうやってるのかなぁ~
むしろ、蓋閉まらないんじゃない?みたいな画をよく目にするのですが……
さて今日のお弁当メニューをメモ。
*雑穀米のごはん
*鰤の照り焼き
*卵焼き
*金平ごぼう
*ほうれん草のおひたし
*春雨サラダ
飾りに人参を出汁煮にして、ミニトマトを添えてみました☆
崩さずに持っていけるかな?
実はずっと前に食器屋さんで購入して持ってはいたのですが、詰めるのが難しそうで戸棚に閉まってあったのです……
でも今朝は使ってみました初です(*^-^)
出来上がりの写真はこちら。

うーん。立体感に欠ける?
憧れていただけあって、相当イメトレをしてきたのですが、やっぱり実際に詰めるのは難しいです(*´-`)何せ曲げわっぱには深さがかなりあるので、高さを出さないといけないのですね。
そのために、卵焼きは二つに見えますが、実は4個(笑)
金平ごぼうと見えている卵焼きの下に一つずつ敷いて高さを揃えています。イエイ‼ナイスアイディア!じゃなくてこれ、生卵二個使ってるから!
Sサイズとはいえ、一人分のお弁当に卵二個は駄目でしょうよ(*_*;
これはお勉強しないとですね(*`・ω・)
皆さんどうやってるのかなぁ~
むしろ、蓋閉まらないんじゃない?みたいな画をよく目にするのですが……
さて今日のお弁当メニューをメモ。
*雑穀米のごはん
*鰤の照り焼き
*卵焼き
*金平ごぼう
*ほうれん草のおひたし
*春雨サラダ
飾りに人参を出汁煮にして、ミニトマトを添えてみました☆
崩さずに持っていけるかな?
1 件
この記事へのコメント
コメントを書く