
「発酵」をテーマにした「カルピス」のオリジナル料理を提供する「カルピス」初のレストランです!

カルピスって実は発酵食品なのは知っていましたか
生乳から二回の発酵を経て、作られているんです
今回はカルピスの工場でしか味わえない、カルピスの1回目の発酵乳、2回目の発酵乳の飲み比べをさせて頂きました!

1回目のものはすごく酸っぱくて、2回目のものはいつものカルピスに近い甘みがあるものでした
その理由は、1回目は乳酸菌で発酵、2回目は酵母で発酵させているから酵母の甘味で美味しくまろやかになるんです
カルピスは生きた菌によって作られているんですね(*´∇`*)
そしてそんな発酵乳やカルピスを使ったお料理も試食会させて頂きました。



お肉もお魚もとっても柔らかくて甘くて美味しかったです。とっても贅沢な味わい♡
どのお料理もカルピスが使われているのですが、発酵食品であるカルピスに漬けることで、菌によってお肉やお魚が分解されて柔らかくなるんだそうです。
BISTRO de CALPISは完全招待制のため募集はもう終了しているのですが、
「カルピス」と発酵食品をブレンドしたオリジナルドリンクを二子玉川の'NICOTAMA DAYS CAFE」と中目黒の「The Workers coffee/bar」にて発売します

カルピスと甘酒やお味噌!などをブレンドした身体にいいドリンクが楽しめます♡
こちらも本日6月30日から7月9日までなので、お近くに行かれた際は是非行ってみてください(*´∇`*)
「NICOTAMA DAYS CAFE」
東京都世田谷区玉川2-22-13
二子玉駅直結
平日 7:00〜23:00
土日祝 7:30〜23:00
「The Workers coffee/bar」
東京都目黒区青葉台3-18-3 1F
平日 8:00〜23:00
土 10:00〜23:00
日祝 10:00〜22:00
この記事へのコメント
コメントを書く