with lab
written by withLabメンバー あかねまる

【一度は行ってみたい!歌舞伎って、どんな感じ?①】 京都の南座に行ってみた。

おこしやす〜。あかねまるです。


先日、平成生まれの若手歌舞伎役者さん達が主体となった歌舞伎、

『三月花形歌舞伎』を南座に観に行きました。



南座へ向かう途中、鴨川を通りました。

鴨川を見ると、京都に帰ってきたなぁ〜と、いう気になります。



着きました。南座です!暖かく、春の陽気でした。



ぽかぽかと暖かく、春の陽気でした。





出演される歌舞伎役者さん達の看板が↓



中村壱太郎さん(かずたろうさん)

反射してしまい、上手く撮れなかった・・・。





坂東巳之助さん(みのすけさん)



中村米吉さん(よねきちさん)


中村隼人さん(はやとさん)


中村橋之助さん(はしのすけさん)




あっ、推しできました?笑 

観に行くと推しができてしまいます笑



サインが書かれていました〜。



(公演前や講演後すぐは人が多く、写真が撮りづらいので、写真を撮るなら時間外がお勧めです。)


レポ続きます〜

次回は〜必須アイテム編〜


よろしゅうおたのもうします〜

2 件

キーワード

急上昇キーワード

新着記事

あなたへのおすすめ