
生きていると、様々な事が起こり
それに対しての感情の起伏に悩まされる時もあるかと思います。
ぼんやりと何をすれば良いのか頭ではわかっているかと思いますが…
そういう時はきちんと頭が働いていない事が多い為、Reina♡の場合は…
調べます←
調べても大体、"やっぱりそれしかないよな "
…と思うまとめだらけですが
(恐らく調べすぎて)
もはや、辛くてどうしようもない時に
それを全部試してみた結果をレポートしたら良いんじゃないか!?
…とも思いました。
結局、辛い時に試した方が良いことは何を調べても大体同じで
・泣く
・笑う
・食べる
・運動する
・信頼出来る友達に話す
・趣味を見つける
・掃除をする
・仕事に没頭する
・パーっとお金を使う
…大体、こんな部分が多いです。
…そして感じた事。
あれ?
これって結局…
日常じゃね?
…って。
大体、こういったコラムの〆に出てくる
"そうして過ごす内に時間が解決してくれる"
…時間。
反対に考えれば、
"時がたつのを待つしかない"
…って事ですよね←
時間、大切に出来ていますか?
あなたは、日々を過ごす際に
暇な時間がある方でしょうか?
それとも、時間が足りない忙しい方でしょうか?
極論、時間。
そして、日常の中で自分の癒される事を取り入れて下さい…と書かれている事が多いですよね。
癒される事…
気持ちが滅入っていると、癒される事にも
癒されなくなりがち。
癒される事も忘れがち。
暗黒状態→時間がたった未来(明るい未来なのか暗黒状態なのかは不明、いつ暗黒から抜けられるか不明な未来)
暗黒の時に考えているのは、
"ずっとネガティブで暗黒かもしれない未来"
…なんだと思います。
でも、ずーっとその状態なんて事はないです。
きっと、たぶん、そう信じたい←
"暗黒でなくなった明るい平和な未来"
試練や、暗黒絶望期が終わった時
明るく道が開けてきます。
そうです、開運、幸運です。
ネガティブな感情に囚われ続け、
結局シンプルに言えば
やるべき事はそこまで変わらないのに
自分で自分を不幸にする必要は…
ない!!!
なんだかんだで、日常は訪れるし
何かがあっても時間は止まってはくれません。
幸せな時の時間は止まらないし、戻りもしません。
辛い時の時間も止まらないし、(止まったような意識になりがちですが)戻りもしません。(トラウマがフラッシュバックはしてくるかもしれませんが←)
この記事へのコメント
コメントを書く