先日、withonlineの人気連載『キラキラ副業プロジェクト』で、ワークライフスタイリスト・宮本佳実さんのカウンセリングを受けさせていただきました。
たくさんの気づきがあったので、当日の感想や実践してみたいと思ったことなどをレポートしていきたいと思います!
カウンセリングを受けてみて
また、withonlineではgirlsエディターとして記事を書かせていただいたり、その他サイトでコラムを書いたり、依頼があれば短編物語なんかも書いています。いわば「ちょこっと副業女子」というイメージでしょうか。
今回、withでも大人気な宮本さんのカウンセリングを受けられると聞いて、本当に嬉しかったです。
そして、先日実際にカウンセリングを受けて1番に感じたことは『仕事に対してすごく前向きになれた』ということでした。
これもやってみよう!という前向きなパワー
画面越しにも関わらず、宮本さんのキラキラオーラが全面に伝わってくるようで、私の悩みにも1つ1つ丁寧に向き合ってくださいました。
そしてその答えを聞いていると「これもやってみようかな」「これもいいな」と話しながら気持ちがどんどん前向きになっていくんです。

働き方への不満や悩み
私の場合(嬉しいことに)仕事に対する不満はあまりありません。ですが、イベント企画などでは、自分だけの価値観で進めることができず、凝り固まった頭をほぐす必要があります。(視野が狭いと面白い企画が全く浮かばないので…)
そんなとき、今知っていることだけでなく自分で色々な世界を見ることで、本業にも生かせるような副業をしてみたい!と思うようになりました。
また、「副業」となると、それこそ好きなことや得意なことでないと続かないと思うので、どのように副業を探して取り組むのがベストなのかが悩みでした。
得意なこと、好きなこと

学生時代は文系だったので読書こそ趣味の1つですが、あまりアウトプットをしてこなかったのです。
でも、様々なコミュニティで「書く」作業が増え、それが楽しいと感じたため、withのエディターをはじめとし、色々なことにチャレンジしてきました。
この記事へのコメント
コメントを書く