昨年、念願の「星のや軽井沢」に宿泊しました。
皆さんも一度は訪れてみたいと思ったことがあるのではないでしょうか?!
そこで今回は、滞在レポートをまとめてみました。
第1弾は「客室」の様子をお届けします♪
密を避けた「おこもりステイ」。ぜひ参考にしてみてくださいね。
水波の部屋
運良く2階のお部屋だったので、テラスがとっても開放的で、水辺と軽井沢の自然を満喫できました。
冬景色も良かったけど、新緑や紅葉などを楽しめる時期にも泊まってみたい!

ラグジュアリーだけど華美すぎず、温もりを感じられる空間◎
クッションが多すぎて、最初どこに座ったら良いか分からなかったけど、、、笑

4人で宿泊する場合は、1人だけ最初の写真のスペースで寝ることになるので、
ケンカにならないようご注意を。笑
口コミサイトで「空調が効かず寒かった」とのコメントがあったけど、そんなことは全くなく、
快適に過ごせました。冬でもぬくぬくです。

鉄急須、和紙のランプ、食器など「和」の要素が取り入れられているのも、
居心地が良い理由の一つかもしれません!心が落ち着きますよね( ´∀`)

行き届いたおもてなし、さすがです。

季節によって異なるそうなので、ワクワクしますね!
長野名物のリンゴが置かれていることもあるそうですよ(・Д・)!
私だったら食べちゃいそう笑



ここに宿泊できたなんて、本当に夢のようでした。
皆さんもぜひ「星のや軽井沢」で贅沢なひとときを過ごしてみてください^ ^
第2弾は、日本料理「嘉助」の夕食と部屋食のモーニング、さらに温泉についてレポートします!
お楽しみに〜♡
私のプロフィールもチェックしてみてください↓↓↓
この記事へのコメント
コメントを書く