written by
withLabメンバー 永松麻美
ファスティング施設に二泊三日のリトリートへ
行ったのは長野県・白樺湖近くのファスティング施設FRC
FRCは2018年7月に出来たばかり女性専用、宿泊型断食ダイエット施設です。
自宅でやろうと思うとどうしても、飲みのお誘いや隠してあるお菓子がチラついて辛くなったり失敗しがちなファスティング。宿泊できて食事管理もお任せ、しかも自然のなかなら旅行気分も兼ねてリフレッシュできそうと思い参加してきました!
そもそもファスティングって・・・?
ファスティング(fasting)」とは、英語で断食するという意味。
断食は昔からある健康法の一つで、近年はダイエットや体質改善などで注目されています。
毎日の食事で体内で行われる消化、吸収、解毒といった代謝は、消化器官や肝臓といった内臓に負担をかけて機能を低下させる原因に。
断食で内臓への負担を軽くすることで、消化や解毒機能が向上し、体質改善や健康増進、美容にいい結果が出ると言われているんです。
1日目:いざ!二泊三日の断食リトリート、スタート!
私がトライしたのは二泊三日。初日は夕方に施設にチェックインして、まずは健康チェックです。
血圧、体重などを測定し体調に合わせて夕食をつくってくれます。いきなり断食に入ると、身体の負担が増えるのでまずは準備食。私の献立はオートミールのお粥、グリーンスムージー、梅干し。オートミールはあまり食べ慣れていませんが、ビタミンミネラル豊富で素材の甘みを感じられる優しい味。グリーンスムージーはその時によって内容が変わるそうですが、この日はすごく飲みやすくて美味しかったです。
食事のあとは自由時間
夕食は夕方17時なので、その後は消灯まで自由時間!施設内をチェックして、お風呂に入りゆっくりして就寝。普段の不摂生を忘れ去り、早寝早起きができそうな環境です。部屋は相部屋、個室と選べて、各部屋にTVとユニットバスがついています。共同スペースには、洗濯機、乾燥機、物干しスペース、ジャグジー、漫画やネットフリックスのある談話室もあるので好きに過ごすことができます。ちなみに水と柿の葉茶は飲み放題!
2日目:酵素ドリンク片手に自然感じるプチ遠足へ
深呼吸が気持ちいい爽やかな朝
お部屋はすごく静かで、ゆっくりするには最高の空間。朝起きれば目にしみるほどの緑。都会じゃなかなか味わえない朝です。朝から散歩をしたり、本を読んだり。9時に健康チェックがあるのでそれまでは自由に過ごせます。健康チェック後、食事のある人は決まった時間に。食事のない人は1日自由に過ごします。
ちなみに断食中は施設手作りの酵素ドリンクが渡されます。これがとっても美味しい!水に混ぜていただきます。食事があるのは、準備食、回復食のある人だけで断食に入っている人は基本酵素ドリンクと水のみで過ごします。
酵素ドリンク片手にプチ遠足へ!
この記事へのコメント
コメントを書く