100均グッズとホットケーキミックスで簡単‼︎
苺のピンクロールケーキ🍓
こんにちは〜
3月3日はひな祭りです🎎🌸
穢れを祓う日ともいわれています🌸
苺を食べると、好きな人に愛されるようになるといわれています🍓
苺のピンクロールケーキを食べて、気分を晴れやかにしましょう😊💕
苺のピンクロールケーキ
天板25cm×25cm
・苺…1パック
・ホットケーキミックス…40g
・セリアのイチゴパウダー…2袋
・セリアの食用色素(赤)…適量
・砂糖…60g
・卵…4個
・ホイップクリーム…200ml
デコレーション
・苺…適量
・ホイップクリーム…適量
・セリアの溶けない粉砂糖…適量
下準備
・天板にクッキングシートを敷く
・オーブンを200度に予熱する
・卵は卵白と卵黄に分ける
・クリームを泡立てておく
⚠️イチゴパウダーのみだと、卵黄の黄色に負けてしまいピンク色になりません‼︎
注意してくださいね〜
①卵白と卵黄に分ける
ボールに卵白、セリアいちごパウダーを入れ、ハンドミキサー(高速)で泡立てます
②少し空気を含んだ状態になったら、砂糖を3.4回に分けて加え、そのつどハンドミキサー(高速)で混ぜます
*卵白に艶が出て泡が固くなってきます
ツノがピンっと立てば完成です
③②に卵黄を加えて、ハンドミキサー(高速)で約1分泡立てます
*泡をすくうと、リボン状に落ちるようになれば泡立て完了です
④③に食用色素(赤)を加えます
セリアの食用色素(赤)は、粉末タイプなので小さじ1/4の水で溶いてから使います
*水が多いと、メレンゲの泡が消えてしまうので注意しましょう
卵黄の黄色と混ざって、サーモンピンク色になります◎
⑤④へホットケーキミックスをふるい入れます
ゴムベラで底から上へ20回程度混ぜます
次に、ハンドミキサーの泡立て部1つを手に持ち、底から上へ10回混ぜます
*ゴムベラとハンドミキサーを使うと、全体的に混ざります
練るように混ぜ過ぎると膨らまないので、注意しましょう
⑥型に生地を流し込み、ゴムベラで撫でるように表面をならします。10cmの高さから落とし、粗めの気泡を抜きます
⑦200度に予熱したオーブンで約10分焼きます。焼きあがったら、直ぐにシートの四隅を持って型から外し冷まします
⑧生地を巻きます
・シートをはがし、焼き面を上にします
・生地にホイップしたクリームを手前から絞り、奥4分の1をあけます
・フルーツを手前に並べます
・生地の手前を少し起こしたら中心を目指して巻きます。一度しっかり押さえ、シートごと持ち上げて、一気に奥へ転がしますます
巻き終わりを下にして、冷蔵庫に入れて1時間以上冷やします
⑨デコレーションをすれば完成です♪
よかったら、参考にしてください👇😊
YouTube🌟
Instagram🌟
https://www.instagram.com/hanarisa130
Twitter🌟
https://twitter.com/@hanarisa130
この記事へのコメント
コメントを書く