いびきがうるさい
朝すっきり起きられない
昼間、眠くて仕方ない
そんなこと、ありますか?
だいたい太った中年の男性で、いびきうるさくて途中呼吸止まって
え?死んだ?( ゚д゚)
ねぇ、え、死んだの?( ゚д゚)
ってなるアレ。。
おとーちゃんとかよくそんなかんじ、ないですか?
いわゆる
睡眠時無呼吸症候群
なんですけれども
太った中年の男性がなりやすいっていうのも
首が太くなったりして舌が落ちて、のどを塞いじゃいます
息止まる
吸った空気がのどに通っていかないから
酸素が脳にいかなくて
朝すっきり起きられない
睡眠時間とってるけど睡眠の質が悪くなるから日中眠くて寝ちゃったり。。
運転手さんが運転中寝て事故起こしちゃう、アレの原因です
そこで、この子の出番
テッテレ〜
マウスピィースヽ(^o^)
かわゆいかわゆい
これは普通の歯ぎしりに対するマウスピースとはちょっと違ってですね
下顎をちょっと前に出すことによってのどを拡げます
すると、酸素がしっかり入って
すっきりお目覚め☆
っていう理論。ざっくり言いますとね。
いびきも改善します
太った中年の男性がいびきうるさくてってイメージですよね?
今時の子たちはとても顔小さくて、下顎が小さくなっているんです
小下顎症ていうんですが
そういう人たちも睡眠時無呼吸症候群多いです
下顎が引っ込んでるから
以上の症状気になる人は、一泊の睡眠検査やそんな泊まるのはなーって人には簡易検査あったりします
睡眠の質、だいじです
こんなマウスピース、つくる、お仕事しています
小顔なみなさん
しっかり眠れていますかー(´-`).。oO
この記事へのコメント
コメントを書く