普段からウェディングブーケを束ねたりお花のワークショップを開くなどお花のある毎日を送っております。
そんなことで、今日は季節のお花をご紹介させていただきます!
今日ご紹介するのは今がまさに旬の「ミモザ」です。
ミモザってどんなお花?
一方でヨーロッパ特にイタリアやフランスなどでは、ミモザが春のお花の代表格。
またイタリアでは3月8日の国際女性デーに、男性から女性へミモザを贈る文化が浸透しています。
日本でも3月8日は「ミモザの日」として定着してきましたよね。
3月8日に向けてミモザの出荷は最盛期を迎えます。
花卉市場もミモザイエローがいっぱいになり、気持ちまでパッと明るくなります♪

ミモザの選び方
ただミモザは蕾が比較的硬いため、ご自宅で綺麗に咲かせるのは難しい場合が多いです!
そのためミモザを選ぶときは黄色いお花がすでに咲き始めているものを選ぶのがポイントです。
すでに満開でポワポワになっているものはやはり花が落ちやすいので、適度な開花度を選ぶようにしてみてください♪
ミモザにも種類が色々あって、葉の形がぎざぎざしているものや丸いものなど様々。
お花だけでなく葉っぱの形にも注目すると楽しいですよ。
この記事へのコメント
コメントを書く