with lab
written by withLab STAR100 エディター 和田優美

Jリーグ観戦を楽しむ5つの方法♥️

みなさんはJリーグを観にいったことはりますか??

野球観戦は行ったことのある人は多いと思いますが、サッカー観戦(特にJリーグ)に

行ったことのある女性は意外と少ないように思います・・・。

私は仙台の出身で、ベガルタ仙台というJリーグのチームを約20年ほど応援しています!

今は関東に住んでいるため、ホームの試合は年に数回ですが、関東アウェイを中心に

日本各地へ遠征して応援にいくこともあります!

そしていつもゴール裏で90分飛んでいるくらい大好きで熱いサポータです(笑)

週末はサッカーを観ていることも多く…

これだけ長くハマったのにはJリーグの楽しみ方を知ってしまったから。

その楽しみ方方法をお教えしたいと思います!

その1♥️スタジアムグルメが美味しい!

スタジアムグルメが意外にもおいしく、それが楽しみで来るサポーターもいるほど!!

いくつかご紹介します♡
pattern_1
かなりボリュームがあり、とても美味しいです✨左側の副菜を5種類の中から3種類選ぶことができました!
pattern_1
私が応援しているベガルタ仙台のマスコットキャラクター「べがっ太さんパン」です😌各チームのキャラクターのグルメも出てるので、とっても可愛いですよ♥️
pattern_1
川崎フロンターレのスタグルはとても充実していていつも迷います...🤤いろんなグルメを味わいたいからあえてミニ丼をチョイスするのも1つの手です!!
pattern_1
女子必見!✨こんな可愛いスイーツも充実してるんですよ~!湘南ベルマーレもスタグルが充実しており、いつも買ってしまうのがフレンチトーストなんです♥️トッピングも可愛くてオススメです😌

その2♡マスコットが可愛すぎる!!

各チームにマスコットキャラクターがいるのですが
その可愛さにやられてしまう女子が多発中・・・!!

スタジアムをお散歩しているとマスコットたちと遭遇することも多いです!

マスコットによって性格もキャラも全然違うので面白いです(笑)

いわゆるマスコット的な可愛いさが全面に出てる子もいれば、ちょっと悪役でいたずらっ子なキャラもいたり...!


pattern_1
ちょっといたずらっ子で、女の子大好きなプレイボーイなキャラが特徴的なべがっ太😂笑 他のチームのサポーターからも大人気で、いつもファンサを受けたい人の長蛇の列ができるほど大人気です♥️ 写真お願いすると、肩に手をさらりと回してくる所がさすがですね!笑
pattern_1
毎年マスコット選手権というのをやっているのですが、グランパスくんは去年、今年共に一位を獲得しているマスコットで人気者です♥️ 動きが軽快で人懐っこくてとても可愛い!モフモフした手でタッチしてくれるので癒されること間違いなし...⭐
pattern_1
おじいちゃんマスコットで可愛い! いつも優しくサポーターを出迎えてくれます😊 写真もたくさん撮ってくれるので戯れてみてくださいね♥️

その3♥️グッズが可愛い!

サッカーのグッズも女子向けのものが多数でていています⭐

各チームの特徴を活かしたグッズがたくさん!

写真の左上にあるタオルマフラーはサポーターなら必需品といっても過言ではないグッズの1つ😊

各チーム毎年いろんな柄で何種類も発売しています!
ユニフォームは抵抗がある人もタオルマフラーは最初にゲットすると良いです🙆◎

他にもヘアゴム、シュシュなど女子向けグッズも出てるのでスタジアムを訪れたらグッズコーナーをチェックしてみてください!

スタジアムでは数に限りがあるのでネットで事前購入していくのもオススメです♥️

その4♥️遠征旅行が楽しい!

サッカーのチームは全国各地いろんな地域にあることが特徴!!

私はサッカー観戦を理由にいろんな地域のスタジアムを訪れるのが楽しみになっています!

サッカーを見た次の日は観光したり、その土地の美味しいものを食べたり...🤤
たとえ負けたとしても(笑)
旅行にきたと思えば問題なし!?♡
pattern_1
今年は松本山雅という長野に本拠地を置くチームへ遠征してきました! 御朱印帳を集めるのも趣味で、 この機会に4つの諏訪大社を訪問してきました〜👍
pattern_1
28 件

キーワード

急上昇キーワード

新着記事

あなたへのおすすめ