もう挙式が終わってしまったというせつなさと、これから始まる披露宴が楽しみなのと、
でも披露宴もあっという間に終わるんだろうなぁという予感で、披露宴前は複雑な気持ちでした

私達はこんな会場にして披露宴を行いました。

なるべくゲストがゆったり座れるよう、机の間隔や1テーブルに座る人数には配慮した・・・つもり
ゲストは92名でした
ゲストテーブルはこんな感じ

各卓には、キャンドルとリボンも

私達は会場のテーマを、カラードレスの色でもある「紫」と、ウェディングドレスの特徴でもある「リボン」
にしました
会場がシックになりすぎないように、でもポップにならないように、色の配色や配置など、
プランナーさんとフラワーコーディネーターさんと一緒に考えました
メインテーブルはこんな感じです

実はメインテーブルとは別にもう一つ高砂があって、それがこちら

写真がアップ過ぎますが、この光がたくさんある空間に、
大きなソファと、周りにはメインテーブルと合わせたお花を置いています
この空間が気に入ってこの式場にしたと言っても過言ではないくらい
私達が結婚式場を選ぶ際の譲れない点は、
・希望のエリアにあること
・チャペルも披露宴会場も100人入っても余裕があること
・チャペルは広々としていて窮屈感がないこと
・披露宴会場は天井が高く、落ち着いた雰囲気であること
・ガーデンがあること
・ゲストハウスタイプであること
・式場全体に、光が取り入れられること
でした。
だいぶこだわりました・・・
結局色々リサーチし、1件目に見に行った式場が希望通り、期待以上だったので即決でした
式場探しは何件も回る方も多いと聞きますが、ぜひ、ビビビっ、ときた式場を選んでください
この記事へのコメント
コメントを書く