発売中のwith6月号『記憶に残るコンセプト婚』のページで紹介して頂きました

私の結婚式のテーマは『春』でした
会場装花には大きな桜の木を選び、高砂がとっても華やかになりました

桜を選んだ理由は、まずは桜が大好きだから
そして、桜は和装にもドレスにも合います
桜のピンクは甘くなりすぎず、品のあるピンクなので会場に入れて本当によかったです
今回の特集、コンセプト婚には、他にもとっても素敵なコンセプトのご披露宴がたくさん掲載されています
やはり、なにか一つテーマやコンセプトを決めることはとっても大切だと思います
会場のお花、お料理、音楽、映像などそれぞれに統一感や一体感、ストーリー性が生まれます
結婚式ではとにかく決めることがたくさんあるので、なにか迷った時にもコンセプトがあると選ぶ時のヒントになってくれたりもします
私の場合は映像にも桜を使ったり

お料理も春らしく、桜の風味をほのかに入れて頂いたり

コンセプトを決めたことで、普段は思いつかないようなアイディアもたくさん浮かびました
これから結婚式を迎える方は是非参考にしてみてください
instagramでもWeddingネタをたくさんpostしています
よろしければフォローしてください

私の結婚式のテーマは『春』でした
会場装花には大きな桜の木を選び、高砂がとっても華やかになりました

桜を選んだ理由は、まずは桜が大好きだから
そして、桜は和装にもドレスにも合います
桜のピンクは甘くなりすぎず、品のあるピンクなので会場に入れて本当によかったです
今回の特集、コンセプト婚には、他にもとっても素敵なコンセプトのご披露宴がたくさん掲載されています
やはり、なにか一つテーマやコンセプトを決めることはとっても大切だと思います
会場のお花、お料理、音楽、映像などそれぞれに統一感や一体感、ストーリー性が生まれます
結婚式ではとにかく決めることがたくさんあるので、なにか迷った時にもコンセプトがあると選ぶ時のヒントになってくれたりもします
私の場合は映像にも桜を使ったり

お料理も春らしく、桜の風味をほのかに入れて頂いたり

コンセプトを決めたことで、普段は思いつかないようなアイディアもたくさん浮かびました
これから結婚式を迎える方は是非参考にしてみてください
instagramでもWeddingネタをたくさんpostしています
よろしければフォローしてください
1 件
この記事へのコメント
コメントを書く