【家事代行歴1年】毎月20万円使って分かったコスパのよい使い方7選(前編)【アップサイクルプロデューサー猪原有紀子の「アップサイクル最前線」vol.2】

SHARE

平日毎日!家事代行を利用して1年が経過

こんにちは!
withlabメンバーの猪原有紀子です。

「くつろぎたいのも山々」という
子連れ限定のキャンプ場
ファーム経営をしています。

   

我が家が家事代行をスタート
させたのは2020年の春。

平日フルで掃除、料理、買い物も
お願いしていてその費用は

<<毎月20万円>>

ちょうど1年ちょっと経過して
タイミング的に来週から
少し回数を減らそうと思っている
タイミングなのです。

使い方を間違えるとお金を
払ってストレスを感じる
こともあります。


そこで今日は、


家事代行1年フルで使って
分かったコスパのよい使い方7選!!


をご紹介したいと思います。

家事代行を利用したきっかけ!

家事代行をスタートさせたきっかけは
私のクラウドファンディングでした。

日本一お子様連れを歓迎する
観光農園を立ち上げるべく
クラウドファンディングに挑戦したのです。

結果的に一千万円を超える
資金調達に成功したのですが

クラファンに挑戦していた
2ヶ月半の間、家事も育児も
全てが夫の肩にのしかかりました。笑

 

夫は「ちょっとくらい家事を
やったらどうなんだ!」と
怒ってもいいくらいの状況でしたが、

そんな事は一切言わず、
「ママ、家事代行をお願いするね。」
と私に言ったのです。w


私はとっさに「もったいない。」
言ってしまいましたが、
何もしていなかった私は
合意するしかありませんでした。

我が家がお願いしている内容

我が家が家事代行にお願いしている内容は
主に2つです。

1、平日の朝の掃除

  (お風呂掃除、リビング、トイレ、食器、洗濯)

2、平日の買い物と料理


我が家は小2、小1、4歳のやんちゃ三兄弟
いるだけでなく、私も夫もリビングで仕事をしています。

また、事業をしているのでスタッフもリビングで
仕事をしたり、来客が多かったり、

毎月のように20代のボランティア
メンバーが泊まりにきたりします。

5人家族なんだけど10人家族のような
生活をしている我が家にとっては、

美しい部屋を保つことは困難を極めます。

どれだけリビングが汚くても
毎朝仕事をスタートする時間までには
部屋が美しくなっているという状況は
最高としかいいようがありません。


また、夕飯も毎日お願いしています。

最初は献立も全てお任せだったのですが
最近は指定しています。

今月から家事代行を見直した!使って分かったコスパのよい使い方7選!

今までは平日朝と夕方フルフルだった
家事代行を、来月から見直すことにしたんです。

<夕ご飯>
平日毎日→月曜日以外

<掃除>
平日毎日→火/木以外


これでだいたい月4万円の節約になります。
回数を減らしただけでなく、
仕組みも変更しました。

【1】家事代行を極めよ!掃除は毎回何をするか明確に!

月水金の朝の掃除は
リビング/食器/洗濯/お風呂掃除は毎回。

それともう1つは下記のスケジュールで
お願いしています。

<1週目>
月【2つのトイレ掃除】
水【シーツを全部新しいものに替える/ベッドの頭や窓枠のホコリ掃除】
金【玄関とウッドデッキの掃除】

<2週目>
月【2つのトイレ掃除】
水【シーツを全部新しいものに替える/ベッドの頭や窓枠のホコリ掃除】
金【洗面所/子ども洗面/下駄箱洗面の排水口の髪の毛を掃除と洗濯乾燥機のフィルターを掃除】

<3週目>
月【2つのトイレ掃除】
水【シーツを全部新しいものに替える/ベッドの頭や窓枠のホコリ掃除】
金【下駄箱にある、段ボールをぺちゃんこにする】

<4週目>
月【2つのトイレ掃除】
水【シーツを全部新しいものに替える/ベッドの頭や窓枠のホコリ掃除】
金【仏間掃除】


35 件

with lab|共働き

「with lab|共働き」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。

こちらもおすすめ

About 共働きを、ラクに、豊かに。

結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!

LINE 公式アカウント

お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

QRコード

withmemberアンケート隊「with会員」募集中!

withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!