私の起業♡好きを仕事に♡起業したい女性を応援♪私はこうやって独立しました‼︎
こんばんは〜
girlsエディター インサイド ビューティ スペシャリストの蘆田麻里(あしだまり)です♪
今回は、私が起業するまでのお話をしたいと思います!!
独立したい方、副業を始めたい方、好きを仕事にしたい方の参考になれば嬉しいです♪
girlsエディター インサイド ビューティ スペシャリストの蘆田麻里(あしだまり)です♪
今回は、私が起業するまでのお話をしたいと思います!!
独立したい方、副業を始めたい方、好きを仕事にしたい方の参考になれば嬉しいです♪

企業するまでの私のキャリア♪
大学を卒業後、ホテルに就職。
4年半程勤務していました!!
1年目は宴会部で、婚礼やパーティーの配膳サービス。
2年目から4年目までは同じ宴会部で、企業様向けに宴会場を売る営業をしていました♪
営業先の業種にメディア関係社様があり、4年目に担当させていただいた某百貨店様のイベントで"神崎恵さん"をゲストにお迎えされるご宴席がありました!!
そのイベントで神崎恵さんを知り、とてもキラキラと輝きながら美に関する様々なお話をされている姿に感銘を受け"私も神崎恵さんの様に女性を美しくする美容の仕事をしてみたい!!"と思いホテルを退職。
その後すぐに自分の言葉でオススメを発信できる読者モデル with girlsになりました♡
4年半程勤務していました!!
1年目は宴会部で、婚礼やパーティーの配膳サービス。
2年目から4年目までは同じ宴会部で、企業様向けに宴会場を売る営業をしていました♪
営業先の業種にメディア関係社様があり、4年目に担当させていただいた某百貨店様のイベントで"神崎恵さん"をゲストにお迎えされるご宴席がありました!!
そのイベントで神崎恵さんを知り、とてもキラキラと輝きながら美に関する様々なお話をされている姿に感銘を受け"私も神崎恵さんの様に女性を美しくする美容の仕事をしてみたい!!"と思いホテルを退職。
その後すぐに自分の言葉でオススメを発信できる読者モデル with girlsになりました♡

そして転職活動!!
そこで職業相談所の方に言われた一言が"美容家と言う仕事はご自身で独立されるしかございません"と…。
当時美容や独立に対して何も知らない私は、すぐに独立をする事が出来ず、独立する為の勉強として某ベンチャー企業広告会社へ派遣社員として就職。
沢山のノウハウを学ばせて頂きました。
そして1年半ほど経ったある日、アラサー世代となり周りも結婚していく友達が数人。
派遣社員と言う立場に当時の私は将来への不安も感じつつありました。
そんなタイミングで社長秘書として働くチャンスに出会い、美容で独立より安定した仕事と結婚などを考慮して転職。
転職した理由の一つに、秘書として働く上で自分のなりたい女性像に近づけると言う気持ちもありました♪
そこで職業相談所の方に言われた一言が"美容家と言う仕事はご自身で独立されるしかございません"と…。
当時美容や独立に対して何も知らない私は、すぐに独立をする事が出来ず、独立する為の勉強として某ベンチャー企業広告会社へ派遣社員として就職。
沢山のノウハウを学ばせて頂きました。
そして1年半ほど経ったある日、アラサー世代となり周りも結婚していく友達が数人。
派遣社員と言う立場に当時の私は将来への不安も感じつつありました。
そんなタイミングで社長秘書として働くチャンスに出会い、美容で独立より安定した仕事と結婚などを考慮して転職。
転職した理由の一つに、秘書として働く上で自分のなりたい女性像に近づけると言う気持ちもありました♪

起業したきっかけは!?
実際に社長秘書として勤務する様になり、経営を間近で学ぶ事ができました!!
物の考え方や会社のトップとしての働く姿勢。広告会社時代に学んだ独立するまでの知識とは別のリアルな経営は、また違った内容で毎日新たな気づきがあり沢山勉強させて頂きました♪
そして社長を初め働く社員の皆さんのプロ意識の高さに感化され、いつしか私も秘書として一流を目指して日々邁進してしていました。
誰かに認められたくて、一流になりたくて秘書検定一級も取得。
ですが、私の心はなぜが満たされる事はなくモヤモヤした日々が続きました。
仕事は残業が少なくプライベートも充実。
with girlsの活動もさせて頂きながら、プライベートで美容レッスンも受けたりと美に関する知識もついてきました!!
そして仕事に対するモヤモヤは何か?と自分に問いかけ、自分自身と深く向き合ってみたんです♪
そうすると秘書と言う仕事は好きだし、なりたい女性像に近づく事はできたけど…"もっとやりたい事は美容を学ぶだけじゃなくて、伝える仕事がしたい!!"と言うことに気がつきました。
もともとホテルを退職した時に思っていた美を伝える仕事。
with girlsになる事ができ、自分の言葉で伝える環境はあるけれど、それを仕事としてもっと多くの方に届けたい!!と言う気持ちが強くなりました♡
それは周りの環境のお陰もあります。
職場で社長の側で経営の楽しさと難しさを学び、プライベートでも好きを仕事にされている方が多くいたので、30歳を迎えた今。
このタイミングでチャレンジ!!
独立を決意する事ができました♪
物の考え方や会社のトップとしての働く姿勢。広告会社時代に学んだ独立するまでの知識とは別のリアルな経営は、また違った内容で毎日新たな気づきがあり沢山勉強させて頂きました♪
そして社長を初め働く社員の皆さんのプロ意識の高さに感化され、いつしか私も秘書として一流を目指して日々邁進してしていました。
誰かに認められたくて、一流になりたくて秘書検定一級も取得。
ですが、私の心はなぜが満たされる事はなくモヤモヤした日々が続きました。
仕事は残業が少なくプライベートも充実。
with girlsの活動もさせて頂きながら、プライベートで美容レッスンも受けたりと美に関する知識もついてきました!!
そして仕事に対するモヤモヤは何か?と自分に問いかけ、自分自身と深く向き合ってみたんです♪
そうすると秘書と言う仕事は好きだし、なりたい女性像に近づく事はできたけど…"もっとやりたい事は美容を学ぶだけじゃなくて、伝える仕事がしたい!!"と言うことに気がつきました。
もともとホテルを退職した時に思っていた美を伝える仕事。
with girlsになる事ができ、自分の言葉で伝える環境はあるけれど、それを仕事としてもっと多くの方に届けたい!!と言う気持ちが強くなりました♡
それは周りの環境のお陰もあります。
職場で社長の側で経営の楽しさと難しさを学び、プライベートでも好きを仕事にされている方が多くいたので、30歳を迎えた今。
このタイミングでチャレンジ!!
独立を決意する事ができました♪

次回は独立を決意後、実際にどう言うことをして起業したのかをお伝え致します♡
13 件
with lab|共働き

「with lab|共働き」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。
こちらもおすすめ
結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!
お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

アンケート隊「with会員」募集中!
withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!