【withgirls STAR100】英語講師と動画クリエイターママの1日のルーティン

SHARE

withgirls star100に選んでいただきました!

こんにちは。春日啓花です。
この度withgirls star100に選んでいただき『好きを仕事にラボ』のメンバーとして活動することになりました。現在は元国際線CAとして、英語講師・動画クリエイターの活動をしています。
どうぞよろしくお願い致します。

英語講師・動画クリエイター2児ママの1日のルーティン

本日は1日のルーティンをご紹介したいと思います。


毎朝、子供たちを学校と幼稚園に送り届けてから、私の仕事時間が始まります。


【午前中】
午前中は
・動画クリエイターとして自宅にて動画撮影・編集・動画ネタリサーチ
・英語講師としてオンラインで開講しているレッスンの準備・自分の勉強
・主婦としてキッチンの片付けなどの簡単な家事
をして過ごしています。

【午後】
午後になると
スーパーに買い出しに行き、義理の実家へ向かいます。
夫が自営業で義理の両親と仕事をしているため、夕食作りが私の『お嫁さん』としての仕事です。
夕飯の準備を一通り終えてから、子供たちのお迎えの時間までは自由時間なので、カフェで動画ネタを探したり、ママ友とお迎え前にお茶をしたりしています。

【夕方】
子供達をそれぞれの学校に迎えに行って帰宅し、夕食の仕上げをして、義理の実家でみんなで夕食をとります。子供たちは毎日じいじとばあばに会えて幸せそうで、夫にとっては親孝行になりますし、家族の会話も増えていい事だらけです。夕食の片付けは義母がしてくれるので、とても助かっています。

【夜】
自宅に帰宅してからは、入浴や遊びの時間など家族の時間を過ごし、子供達を寝かしつけます。
その後、英語のレッスンを予定している日はオンラインで英語のレッスンをして、就寝という流れです。


仕事の時間を自分の好きな時に設定できるので、今の生活がとても気に入っています。
大学の非常勤講師をしていた時との生活の違いなども書いていこうと思いますので、
またブログを読んで頂けると、とても嬉しいです。



4 件

with lab|共働き

「with lab|共働き」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。

こちらもおすすめ

About 共働きを、ラクに、豊かに。

結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!

LINE 公式アカウント

お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

QRコード

withmemberアンケート隊「with会員」募集中!

withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!