少し遡りますが、12月24日で モニターをさせていただいていた幼児英語教室『講談社パル』の最終レッスンでした⭐️
3ヶ月英語に触れ合った息子の変化はあったのか?!さっそくレポートさせていただきます✏️♡
クリスマスイベントレッスン🎄
この日はクリスマスイブだったので、ネイティブの先生をもう1人お招きしての特別レッスンでした🎅⭐️
教室に入ると、先生もお部屋もクリスマスモードでわくわく❤️
が!!
普段見慣れないサンタさんに息子号泣🤣💦笑
レッスンどうなるかなー🥺と思ったけど、
息子が興味を持って取り組めそうなレッスン内容に臨機応変に対応して下さり、途中から息子も楽しみながらレッスンできました🎄❤️
子どもも日によって、レッスンに集中できたりできなかったりがあると思うけど、
少人数ならではのきめ細やかな対応と、先生の子どもに対する優しい接し方を改めて感じました☺️⭐️
3ヶ月英語に触れ合った変化は?!
息子に英語に興味を持って欲しいと思いながらも、今までなかなか機会や やり方が分かりませんでした🥺
「講談社パル」に通わせていただいて 母目線で一番学んだことは
*遊びの中で英語の取り入れ方が分かる
ということ⭐️
おままごとをするとき、お絵描きをするとき、日常のふとした会話など、、、
こんな風に自然に取り入れたらいいんだ!と私自身とても勉強になりました☺️🎀
最初はあまり英語に興味を示さなかった息子も、
色の名前を英語で言ったり、果物の名前を英語で言ったりと少しずつ変化が🤭!
そして最終日に一番驚いたことが、
レッスンが終わり教室を出たときに、自ら先生に
「See you!」
と言ったこと❤️
すぐに変化が現れなくても、子どもは自然と周りの言葉を聞いているから大丈夫、と先生が仰ってくださっていたように、
知らない間にちゃんと学んでいたんだなと☺️
先生も私も感激⭐︎した瞬間でした🙆♀️
3ヶ月ありがとうございました♡
いつも笑顔で優しく迎えてくれる先生!
私も息子も大好きな先生!💓
親も子も安心して通えることは、何よりも大切じゃないかなと思います☺️
先生から素敵なクリスマスプレゼントをいただき🎁息子からは、ありがとうの気持ちを込めて先生の似顔絵を😊
サンタさんともハイチーズ!!🌟
自分でお絵かき&シールをペタペタしたクリスマスブーツは、パパへの素敵なクリスマスプレゼントに🎄❤️
3ヶ月素敵な経験をありがとうございました😊♡
これからもたくさん日常に英語を取り入れていきたいな💓
この記事へのコメント
コメントを書く