2021年2月スタート!《目指せ1万人! インスタフォロワー倍増プロジェクト》
こんにちは、with編集部です。
皆さん、「憧れのインフルエンサー」はいますか?
何万人もフォロワーがいて、ファンからのコメントがたくさんあったり、オリジナルブランドを立ち上げたり、会社を始めたり……夢を叶えていくインフルエンサーに、つい憧れてしまいますよね。
同時に、「自分はあんな風にはなれない……」なんて、劣等感を抱いてはいませんか?
大丈夫! アナタもインフルエンサーになれる可能性があります!!
“可愛いままで年収1000万円”のワークライフスタイリスト®︎宮本佳実さんが、インスタグラムでのファンの増やし方を指南します!
「インフルエンサーにならなくても、フォロワー数が多ければ、夢や目標を実現する際にプラスに働きますよ」と宮本さん。インフルエンサーを目指す方も、そうでない方にも必見の講座です♪
withLab STAR100のなかから、フォロワー数がなかなか伸びない方やファンのつくり方がわからないという方を集めて、オンライン講座を実施!
講座の内容は、毎週記事にてお届け! ぜひご覧くださいね♡
皆さん、「憧れのインフルエンサー」はいますか?
何万人もフォロワーがいて、ファンからのコメントがたくさんあったり、オリジナルブランドを立ち上げたり、会社を始めたり……夢を叶えていくインフルエンサーに、つい憧れてしまいますよね。
同時に、「自分はあんな風にはなれない……」なんて、劣等感を抱いてはいませんか?
大丈夫! アナタもインフルエンサーになれる可能性があります!!
“可愛いままで年収1000万円”のワークライフスタイリスト®︎宮本佳実さんが、インスタグラムでのファンの増やし方を指南します!
「インフルエンサーにならなくても、フォロワー数が多ければ、夢や目標を実現する際にプラスに働きますよ」と宮本さん。インフルエンサーを目指す方も、そうでない方にも必見の講座です♪
withLab STAR100のなかから、フォロワー数がなかなか伸びない方やファンのつくり方がわからないという方を集めて、オンライン講座を実施!
講座の内容は、毎週記事にてお届け! ぜひご覧くださいね♡
“可愛いままで年収1000万円”の宮本佳実さんがレクチャー
「ファンがほしい」「フォロワー数を増やしたい」「影響力のあるアカウントにしたい」など、withLab STAR100の悩みに宮本さんが回答!

ワークライフスタイリスト®︎ 宮本佳実さん
1981年生まれ、愛知県出身。高校卒業後、アパレル販売員、一般企業で人事・受付、司会者を経験。28歳で起業を決心し、パーソナルスタイリストになる。 名古屋で主宰する「女性のためのスタイリングサロン ビューテリア」は全国から顧客が来店するサロンに成長。その経験から「好きなこと起業」の楽しさを多くの人に伝えたいとコンサルティング活動を開始。現在はサロンを組織化し、自身はワークライフスタイリストとして「可愛いままで起業できる!」をコンセプトに活動。女性らしく自分らしく、幸せと豊かさを手に入れられる生き方やマインドを発信。セミナーは一日で400人が参加するなど大盛況。
【ブログ】https://ameblo.jp/beauteria/
【Webサイト】http://yoshimimiyamoto.com/
【ブログ】https://ameblo.jp/beauteria/
【Webサイト】http://yoshimimiyamoto.com/
新刊『誰でもゼロから稼げちゃう おうちCEOで「私」史上最高の働き方』発売中!

収入を増やしたい人も家にいながら夢を叶えたい人も、「タイプ別の副業・起業」でラクラク実現! 自宅で・自由に・心地よく♪ キャリア&資格なしでも「好き・得意」が仕事になる! 悶々OL「ふわ子」が年収1000万円のお姉さんに教わりながら副業・起業を試すストーリーでお教えします!(¥1650/WAVE出版)
オンライン講座のカリキュラムはこちら!
2月からスタートするオンライン講座のカリキュラムの一部をご紹介! 講座で話した内容を記事化して公開します♪
※内容は予告なく変更の場合がございます。ご了承ください。
※内容は予告なく変更の場合がございます。ご了承ください。
【2月】前準備
1-1. マインド
・SNSを伸ばす理由を考えよう
・伸びるSNSって?
・あなたが伸ばすなら?
1-2. メソッド
・目指す形を見極めよう!
・目標を設定しよう(どうなりたい?)
1-3. 実践
・アイコンとプロフィールを変えてみよう
【3月】アカウントを知る
2-1. 毎日投稿するには?
・ネタ探しの方法
2-2. アカウント分析の仕方
2-3. タグの付け方
・最適なタグの探し方
【4月】写真・フィード
3-1. 写真の加工
・統一感を出す方法は?
3-2. おしゃれな投稿を真似してみよう
3-3. ストーリーズの作り方
このほか、フォロワーの方とのコミュニケーションの仕方、インスタライブ、リールについてなど、テクニックも交えながらお伝えしていきます♪
1-1. マインド
・SNSを伸ばす理由を考えよう
・伸びるSNSって?
・あなたが伸ばすなら?
1-2. メソッド
・目指す形を見極めよう!
・目標を設定しよう(どうなりたい?)
1-3. 実践
・アイコンとプロフィールを変えてみよう
【3月】アカウントを知る
2-1. 毎日投稿するには?
・ネタ探しの方法
2-2. アカウント分析の仕方
2-3. タグの付け方
・最適なタグの探し方
【4月】写真・フィード
3-1. 写真の加工
・統一感を出す方法は?
3-2. おしゃれな投稿を真似してみよう
3-3. ストーリーズの作り方
このほか、フォロワーの方とのコミュニケーションの仕方、インスタライブ、リールについてなど、テクニックも交えながらお伝えしていきます♪
アナタもwithLabメンバーになりませんか?
全国に約5000人以上いる、雑誌withの読者組織「withLab」。オンライン講座を始め、座談会や展示会への参加、誌面にも登場するチャンスが! 遠方にお住まいでも、アンケートへのご協力やオンラインミーティングを通じてご参加いただけます。ぜひこちらからご応募くださいね。
20 件