可愛く1000万円ガールを目指す! 宮本佳実がwithLabメンバーを直接カウンセリング!

本日のお悩み
好きなことで独立したけど、集客できるか不安です。

拡散や集客には「自分に必要!」と思わせる単語を使う
中川「ありがとうございます。でも宮本さんがおっしゃる『好きな場所で好きなこと』を実現したく、思い切って退職しました」
宮本「会社を辞めて、これからどんなことを始めるんですか?」
中川「今はまだ準備中なのですが、ビューティーライフスタイリストです。もともとコスメが好きで、苦手な人に選んであげたいと思っていたんです。でも、それだけだと狭いんですよね。なので加えてメンタルを鍛えるジムのようなものも展開したいんです。体を鍛えるジムはあるのに、メンタル鍛えるジムってないんですよ。それに何をするにしても気持ちが重要だから、美容院やエステサロンに行くような感覚で来てもらえるメンタルジムをやりたいんです」
宮本「具体的にメニューは決まっていますか? 中川さんのメンタルジムに通うと、どうなれますか?」
中川「実はそれがまだで。私と話すとポジティブになった、悩みが解決したと言われることが多いので、始めようと思ったんですが……。『通うとポジティブになれる』では、どうですか?」
宮本「もう少し具体的に、『こんな人がこう変わる!』という例があるといいと思います」
中川「自己肯定感が低い人の自己肯定感を上げることができる、ではどうでしょう」
中川「目標達成したのに不安が残っている、ダイエット成功したのにまだ自信がない、彼氏できたのに不安でしょうがない。そんな人たちが自信を持てて人間関係がよくなるようなカウンセリングをします」
宮本「そうそう、具体的でいいですね。カウンセリングを受けた結果、皆さんどうなりますか?」
中川「そうですね。これまでに私に相談した人たちは『私なんて』という言葉を発しなくなりました。あとはせっかく痩せたのに着込んで隠す方がいたんですが、その方のメンタルを変えて、自信を持って服を着てもらえるようにしました」
宮本「それはいいですね! 聞いたときに誰もが同じイメージを持てる事例がいいと思います。その方にモニターになってもらって、ビフォア・アフターの写真とともに中川さんのメンタルジムを具体的にアピールしていきましょう」