人間関係の悩みはどこに行っても誰にでもある、当たり前のこと。
『OLセラピー』とは、よりよいOL生活を楽しんでもらうために、行動心理学に基づいてお悩みを解決していくコーナーです。

今回は、「気(波長)が合う」ことについてお届けします!
人との付き合いがある中で、この人とは気が合うなぁと感じることがありますが、この気が合うというのは一体どんなことで感じるものなのでしょうか? また、男性との出会いの中でより自分に合う人を探すためにはどうしたらよいのでしょうか。
(28歳・銀行・Rさん)
Rさんのように、より自分に合うパートナーを探す時、“気(波長)が合う”というのは重要なポイントでもあると言えます。
私も以前先輩に「結婚するなら波長が合っている人を選ぶべき!」とアドバイスされたことがあり、その時は、波長ってなんだ??と疑問に思ったものです(笑)
男女の場合、「何考えているかわからない!」「会話のテンポが合わない」などが原因で破局してしまったという話をよく聞きますが、実際、“好き”という感情だけではなかなか難しいところがあるのも事実……。
では一体、この気(波長)が合う人には、どのような特徴があるのか探っていきましょう!